【剣道学びの部屋】


 有段者(高段者)へ 

【日本剣道形】      4/20 朝長 

日本剣道形の下記について考えてはいかがでしょうか? より充実した形の稽古になると思います。

   参考に、国士館大学:馬場欽司先生のユーチューブがありましたのでご紹介します。

(ご存じかもしれませんが)

 「機を見て・・・」(太刀の形 七本)、「入り身になろうとする・・・」(小太刀の形 三本)は、何時か?どの様な時か?

 全日本剣道連盟の指導要領には、下記内容で表現されています。 

「機を見て・・・」 

機とは、相手の「心」と「体」と「術」の代わり際に起こるときのきざしである。 

この場合,打太刀が仕太刀に勝つ機会を教えるもので、仕太刀が十分になったところを見て打つ。 

 「入り身になろうとする・・・」 

   気勢を充実して、相手の手元に飛び込んでゆく状態をいう。

   「入り身になろうとする・・・」ということから形には表さない


竹刀の手入れ  (小学生も自分できるように勉強してください)